婚活サイトは目的別で選ぶ?無料会員でも十分使える4つのサイト

やみくもに婚活しない。
私が複数の婚活サイトを使っていて思ったのは、「それぞれ特徴がある」ということ。
「詳細に検索ができる」や「結婚の真剣度が高い」などは各婚活サイトで違う。
自分の目的に合わせてサイトを使い分けた方が断然効率がいいのだ。
条件検索が優れている婚活サイトは?
条件検索が優れているのは「ペアーズ」。
ペアーズが絞れる条件としては、下記のように「年齢、居住地」以外にも「身長、体型、職種、年齢、学歴」などがあり、他の婚活サイトに比べて自分の求めている条件の異性を見つけやすい。
どれも結婚相手を見つける上ではとても大事な項目になるのではないだろうか。
使い方はとても簡単で、左上の検索条件を押す。
検索条件を決めて、「この条件で検索」をクリック。
後は絞れた異性一覧から自分のタイプを探すだけだ。
また、ペアーズのメリットとしては、コミュニティーが約3万件と豊富な点だ。
コミュニティーとは例えば「読書が好き」「映画が好き」など自分の興味のある集まりのようなもの。
気に入ったものを選んでおくことで、趣味が近い異性と簡単にお近づきになれるのだ。
自分と同じ趣味を持つ異性を探せるのでとても便利だ。
実はペアーズの80パーセント以上のカップルはこのコミュニティ検索から生まれているとも言われている。
公式ページ→ペアーズ
無料なのにライバルが少なめなのは?
女性が無料の婚活サイトはそれだけ女性会員が多くどこもライバルだらけ。
でも「マッチアラーム」はそんな中でも独特の存在感を放っている。
マッチアラームの特徴は一日一人だけアプリが選定して紹介をするというシステム。
こちらから一切検索ができないが、それでも自分の趣味や価値観に合いそうな人を毎朝一人だけ自動で検出して提示してくれるのだ。
夜の0時までにお互いが「好きかも」というボタンを押さないと不成立で、また翌日の朝に別の一人が紹介される。
登録をしておくだけで毎朝一人紹介してくて、気に入らなければスルー。
これが無料というのはすごい。登録しておいて損はない。
公式サイト→マッチアラーム
真剣度の高い婚活サイトは?
真剣度の高い婚活サイトは「パートナーズ」と「ゼクシィ縁結び」だ。
ただし、ゼクシィ縁結びは女性も有料なので今回は省略する。
パートナーズには「カップリングマーク」というものがある。
このカップリングマークにはカップルが成立した場合に自分のページに表示をさせることができ、他の会員もそれをみれる。
これで相手が自分へどのぐらい本気度なのかが測れるという仕組みだ。
また、意外と知られていないのがパートナーズは40~50代の会員が他社よりも多めで、全体の4割程度も占めている。
一度結婚に失敗をしている方も比較的登録しているので、再婚目的で利用している人も多いのだ。
ただもちろん6割は20~30代で会員数も全体で50万人近くいる。
公式ページはこちら→パートナーズ
男性も無料で使えるのは?
男性でも無料で使えるのは、会員数100万人を突破したユーブライド。
業界でも最大手の一つで、婚活をするなら登録をしておいて損はないサイトだ。
このサイトは女性は無料で、男性はもともと料金設定がリーズナブルだが無料である程度まで使えてしまうのが特徴。
ただし、無料なだけに警戒をする女性は多いので、必ず免許証などで本人確認を済ませておくことをおススメする。
無料と有料でできることの差はこちら公式ページの情報が参考になる。
公式ページはこちら→結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)
まとめ
以上、それぞれの婚活サイトの特徴を簡単におさらいしてみた。
それぞれの特徴を理解した上でどこに登録するかを考えると、もっと効率的に婚活ができるようになる。
ちなみにさらに各サイトのおすすめポイントと改善してほしいポイントについてまとめた記事も参考にしてほしい
(参考:婚活サイトで女性無料なのは?口コミでおすすめの4つのサイト)
無料だからといって、やみくもになんでも登録すると結局使わなくなる婚活サイトが出てくるので、よく特徴を理解するといいだろう。